カリフォルニア工科大学にてクリストフ・コッホ教授の元博士号を取得。同大学、理化学研究所、ATRでの研究員を経て、現モナシュ大学神経科学准教授。
研究の最終目標は、意識の神経基礎を明らかにすること。そのための手立てとして、4つの具体的なリサーチプロジェクトを進めている。1)脳内で意識にのぼらないプロセスには何ができて何ができないのか? 2)意識と注意の関係性 3)意識にまつわる課題遂行中のヒト、サル、ネズミ、ハエなどにおける多電極データ記録の解析4)統合情報理論の検証。

カリフォルニア工科大学にてクリストフ・コッホ教授の元博士号を取得。同大学、理化学研究所、ATRでの研究員を経て、現モナシュ大学神経科学准教授。
研究の最終目標は、意識の神経基礎を明らかにすること。そのための手立てとして、4つの具体的なリサーチプロジェクトを進めている。1)脳内で意識にのぼらないプロセスには何ができて何ができないのか? 2)意識と注意の関係性 3)意識にまつわる課題遂行中のヒト、サル、ネズミ、ハエなどにおける多電極データ記録の解析4)統合情報理論の検証。